フランスは、日本と違って、国土が広いため、まっすぐな道が多いです。
なので、田舎道でも、ものすごいスピードを出す人が多くて大変危険。
スピードを落とさせるために、道にdos d’aneと呼ばれる凸凹道を作ってみたり、
信号の代りにロータリーにして、まっすぐ道にしないようにしてみたり。。
この2,3年にできはじめたスピード対策、
これを見た時には、開いた口が塞がらなかった道路の写真を撮って来ました。
↑の写真、ちょっとわかりずらいですか?
↓問題の場所を赤い線で囲ってみました。
これでわかります?
道を真っ直ぐにさせないために、交互に、両脇に出っ張りスペースが置かれているんです。
↓上部からの絵で図解します。赤い台形の部分が出っ張りスペース。
車が対向車線に居ない場合は、クネクネと蛇行運転で進むことができますが、
対向車線に車が居る場合は、出っ張りスペースの前で一旦停止して、
反対車線の車が通りこすまで待機していなければいけません。
なんと、400mという短い区間に、出っ張りスペースは6つも!
超~メンドクサイ!
でも、確かに、これじゃ、この道では、スピードは出せないよね。
これ、考えた人はマジ〇〇すぎる。。。
実は、これと同じような物が、ulalaの近所にもできたことがあります。
一ヶ月と経たず、撤去されることに。
多分、かなり苦情が来たのでしょう。
それでも、写真の道路は、1年前に見かけてそれからまだ撤去されてないと言うことは、
町の住人には、喜ばれている証拠。
ulalaの近所は、町の人しか来ない道路で取り付けられたけど、
この道路は、他の町に行く通り過ぎていく町の人以外がスピードを出す道なので、
町の人にとっては、とても効果的な出っ張りなのだと想像します。
信号があっても止まらないフランス人。
ルールは守れないないので、
強制的にそうせざる方法を取らないと、効果がないんですね。
いやいや、それは、フランスだけではありません。
もっと驚きを隠せない道路が、、、ベルギーに!!!
スピードの出しすぎには注意しましょう♪
コメント