新学期

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

とうとう、今日はまちにまった新学期です。

フランスは9月1日は先生の入校の日なので9月2日から新学期です。

ちなみにベルギーは9月1日から。ヨーロッパでも新学期の日は微妙に違います。



息子も年中さんになって登校。

この日の朝は年に一回、学校の周りにすごい数の車が集まる日。

早目に来たつもりでいたけど、すでにびっしりです。



ecole1



息子はまだ年中さんなので、教科書とかなく、毎週絵本を持ちか、リュックにしましたが、小学生になると、毎回教科書を持って帰ったり、もっていったりするので、車輪付のバックが人気。



ecole2



わくわくしながら教室を見に行きました。



というのも、クラス分けが新学期のその日にしかわからないからです。



去年はこのなんの相談もなくされたクラスで大変不満でした。

体が大きくてすでに年少さんのクラスを経験したことがある息子なので、年中さんと年少の混合クラスに入れて欲しかったのに、入れてもらえなくて、、、

息子の肩までしかないお友達もいて、そりゃちょっとぶつかったら吹き飛ばされるよな、、、



今年は年少組みの先生が、体格面ではなくて、息子が人よりちょっと発達しているのをよく認めてくれて、年中さんになる時は、クラスがあれば年長さんと年中さんの混合クラスに。なければ年中さんだけのクラスに、、、と言っていたのに、、、





なんと、年少さん年中さんの混合クラス

それも、面倒を見ないと評判の最悪の先生の方。



嫌がらせですか!



また今年も最悪、それも去年よりも最悪の出足でした。

それでも去年は、先生に嘆願しに行ったのが功にそうしたのか、先生の方から

「自分の判断が間違っていた」

と言ってきてよく面倒をみてもらい、いい方に転んだのですが、、、



今年は、生徒のことを面倒みない先生だったそんなこともないでしょうし、、

まったくどうしたものか、、、

仲良かったお友達も離れ離れ、というか混合だから半分しかいないし、、、

かなり息子がかわいそう。

年少少さんの時に行っていた幼稚園がほんとによかったので、近くだからと今の幼稚園に変えなきゃよかったと去年後悔し続けたのに、今年も後悔してしまうのでした。



とにかく、落ち着いたらどういうことなのか説明を聞かなくちゃと思っています。



でも、本当に学校なんかはもうあてにしないで、子供にラグビーをさせるなりして、彼がいつも遊んでいるお友達と学校外で遊ぶ機会を積極的に作ってあげなくちゃといけないかもしれませんね。



とまあ、初日の登校は難はあってもとりあえずスムーズに行ったのですが、、

お迎えが、、、



続きはこちら~

この記事に付いたコメントはこちら>>Comments(4)