トイレトレーニング

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

息子の時に実践したトイレトレーニング方法



1.2月頃から、おまるに座り方を教えるため、お風呂に入る前に、おしっこpipiピピしてもしなくて、おまるに座らせる。



2.6月後半ぐらいに、全裸にして庭に放す。そしておまるを置いて、

ここにしてねと言い聞かせる。

すると、初日から、尿意を感じると一人でおまるに座ってするように。



3.じょじょに服を着せる。

最初の頃は、Tシャツ着ただけオムツ付けてると勘違いして、ジャ~。

でも庭なのでへっちゃら♪

Tシャツに慣れるとパンツ、ズボンとはかしていった。



で、結局、2歳半の夏に、1ヶ月目で自分でトイレに行けるようになり

2ヶ月目には失敗もなく完璧にとれました。



今2歳4ヶ月の娘。

とりあえず、先週からトイレトレーニングを始めました。



でも、ここで問題が。



なんといっても、季節は冬!



真っ裸なんかにできません。



おまけに、女の子



すっぽんぽんにしておくのに、抵抗があるママ。



で、パンツははかせて、とりあえずビニールシートの上に座らせておくことから始めました。

いや、もらすと、じゅうたんが濡れるの怖いし。



で~も、そのビニールシートは、即効でいらないことに気がつく!



「おまるでpipiしてね♪」

と言うと、

なんと、娘は、いつも見ているシマジロウのお風呂入るシーンを覚えていて

「パンツ脱ごううきうき!(テレビは脱ぎ脱ぎと歌われている)」

と自分で脱いで、おまるに座る。



そして、ちゃんとする!!

「pipiでた」



できなかった時は、

「pipiなかった」

と報告も。。。。



いや、まだ、自分で気がついてはできないけど、

なに~このスムーズさわ~この拍子抜け~



思えば、息子は3歳までほとんどしゃべらなくて、

トイレトレーニングしているときみ、ママが一方的に話して、なんの反応すら返ってこず、

根気のみで語り続けたけれど、



娘は、お兄ちゃんがいる影響か、もうすでに達者にしゃべるので、

意思疎通しながらトイレトレーニングができ、

おまけにお兄ちゃん見ているので、トイレすることがなんだかよくわかっている。



いいわ~いいわ~このままスムーズに終わってね!!!





↓パンツ履くと、もういいのに自分でビニールシート引いて

その上にちゃんと座るようになりました。

トイレトレーニング

この記事に付いたコメントはこちら>>Comments(2)