小学校1年生のクラスの説明会

今日はケイケイのクラスの説明会。保護者会と日本では言う?

とにかくこれにいかなきゃ学校生活は始まらない。
わかんないことだらけが、結構すっきりしました♪
なにがって特に

http://francelife.linkulblog.net/e35209.html
↑この記事で悩んでいた、宿題の話。

話を聞いて、びっくり!
なんと、
次の授業の予定表が書かれていると思っていたノート
宿題ノート
実は、これ自体が宿題連絡帳だった(@ ̄Д ̄@;)

ガ~ン。そんなことに気がつかなかっただなんて。
昨日なんて、昨日なんて、
今日の日付けのところに書いてあるのは、
明日、学校でケイケイがやらなくちゃいけないんだって思って、
ノートに書いてあったことを練習させたのだけど、それで終わってたら、、、、
実は、今日書いた物を提出しなくちゃいけなかったらしい。

っていうか、今日見せなきゃいけないとかは書いてないし、、、
それが宿題だったなんて、気がついてなかったし、、、(=◇=;)

まっ、今日、ようやくわかったってことでOK!!

教科書は返却しなくちゃいけないのか?
って疑問も今日解決。

教科書のラッピング
教科書にカバーを付けて下さいと連絡があったのだけど、
そのどこにも、教科書は学年末に返却する借り物とは書いてない。

普通、
フランスでは、教科書は学校から借りる物の、
来年の子もこの教科書を使いまわしします。

でも、ケイケイ曰く、この教科書は新品だって言ってるし、
おかげ使いまわされて古くなってないので、イマイチ、返却するのか自信が持てず、、
毎年使う物なので、大事に使ってね♪なんて、説明はもちろんないし、
かなり疑問だったところ。

だから、教科書にカバー着ける時にも、
セロテープがなるべく本には付かないように工夫して、返却する時のために備えた。

そして、それが今日クリアーに。やっぱり返却するらしい。
セロテープ貼り付けなくよかった(σ・∀・)σ

最後にインフルエンザへの対応

ひとクラス内で3人のインフルエンザにかかった生徒が出た場合、
校長先生が、県庁に正式に通告を出さなければならないらしい。

そしてこの通告を受けて、県が、学校を休校、もしくは、クラスのみ、などの判断を下すとのこと。

今日の時点で先生も具体的にはわからなかったけど、
学校を休みにした場合、テレビで授業が放送されて、
生徒はそれを見ながら家で勉強となるそうです。

とにかく、インフルエンザにかからないように、
↓この記事にも書いたように学校でもいろんな案を出しています。
http://francelife.linkulblog.net/e34814.html

その他の変更点として、
トイレのお手拭をタオルから使い捨ての紙にしたり、
紙を捨てるゴミ箱を、ペダルでフタを開け閉めできるタイプの物にしたり、
共同で使う石鹸をやめて、ポンプ式にしたり、

だけど、
使い捨ての紙がすぐ無くなっちゃった日があって、
じゃあやっぱタオルだすの、どうするの、と詰め寄られて、
結局、その日はみんな、自分のズボンで拭いたり、、、(*_*)

ペダル式のゴミ箱探してるんだけど、
なかなかいいのがなくて、まだ設置されてなかったり、、(+_+)

一度は、共同の石鹸を取り外したのだけど、
結局ポンプ式の石鹸が間に合わなくて、また付けたり(・∀・)

まだ、案の段階で、完全には実施されてないけど、
まあ、いずれは実施されるように動いているとのこと。

とにかく、毎年あるこの説明会がなかったら、
学校のことはまったくわかりませんので、よい勉強になりました♪

次は、ミミのクラスの保護者会。
これは、もう、そんなに聞くこともないよね、、