ケイケイは、一年飛び級しているので、6歳ですが、9月からCE1、小学校2年生です。
そして、その授業が始まって、2週間近く経とうとしていますが、、、
今だに、リズムがつかめません!!
今年CP(小学校1年生)になる、ケイケイのお友達のママたちは、
口々に、
「小学校になるからね。いっぱいやることが増えるから、習い事も最小限にしないと、、、」
と言っているのをよく聞きましたが、、
いや、CPの宿題はまったく大したことがない。
基本的に算数は宿題ではでませんでした。
でるのは、文を読む練習だけ。
でも、ものすごく短くて、5分もあればすぐ終わったので、
朝、出かける前のちょっと時間で、急いでやってそれでOKって感じ。
だったのが、、、、
CE1になったら、突然ハードルが、、、上がった、、、
というのも、Dicteeと言われる、
単語を聞いて、文字、文書を書くという宿題ばかりになったのがその違い!
フランス語の文字は、英語と違って、
日本の50音の用に、ある程度発音する言葉と文字が一致しますが、
発音しない部分も文字的には書かなくちゃいけないことが多い!
おまけに、ものすごい数の「例外的に」があるので、綴りはほぼ暗記しなくてはならい。
ということで、毎日持って帰ってくる宿題は、要するに「綴りの暗記」
日本で言うと、毎日、漢字の暗記の宿題があるようなものでしょうか。
そう考えると、宿題の量的には、そんなものかとも思うのですが、、
でも、暗記なので、宿題に結構時間がかかります。
CPの時のように、5分で、なんてことでは終われません。
おまけに、夜は、なんか疲れているので、なかなかはかどらず、
朝は、時間が足りない!!
これで、もう少し、学校に慣れれば、そんなに疲れなくなるのだろうか?
この宿題がスムーズにできるリズムを作らないと、先々がかなり不安、、、
あ~、まだまだ、新学年が始まったばかりで、バタバタの連続だわ~~
わいや
お子さん小さいうちは順応も早いでしょうから、すぐに慣れてくれるといいですね。
日本でも2年生といえば掛け算九九の暗記があります。
みんながんばって暗記してますよ、お経を唱えるみたいに(笑)
そういえばフランスって九九に当たるものってあるんでしょうか?
みきじょ
お久しぶりです!
夏休みが終わり、いよいよ新学期。
子供と母親の忙しい毎日の始まりですね。
フランス語の Dictee は、あの複雑怪奇な綴りを覚えなければならないので、大変ですよね。
読んだら短いのに、書いたらやたら長いフランス語!
確かに、漢字の練習と同じ。
学校が始まったばかりで、まだ体が慣れていなくて大変でしょうが、
ケイケイくん、がんばれっ!!
、、、、そしてお母さんも、、、、、
うちの娘が、フランスからイタリアに帰国して、イタリア人の先生によるフランス語の授業の時、Dictee で、
先生の発音どうおり書いたら×だったっ! 先生の発音が悪いんだもん!!
と、怒って帰って来たことがありました。
イタリア人の先生に完璧な発音を求めるのは、無体と言うもの。。。
許してあげて。。。
文脈からわかってあげてちょうだい。
と、ついに、手袋の発音をちゃんとできなかった私は思ったのでした。
ulala
わいやさん
このまま、速攻で慣れてくれるのを願うと共に、こっちが慣れなくちゃいけないんで、ほんと、、
九九自体はありますが、日本みたいに語呂では覚えないで、
一個づつ、普通の言葉で覚えるので、ちょっと大変そう、、
でも、2年生では、5の段までしかないそうですが(笑)
みきじょさん
ほんと、もう、年々大きくなってくると、こちらのフランス語も怪しくなってくるので、苦しくなってきますね。
ほんとdicteeってくせもの。イタリア人でもできない発音、日本人ママはできません。第一、一人でやれない宿題ってなによ!!
は~嫌い、、
Fママ
日本では、お母さんが働いている場合は「放課後児童クラブ」というところに入れられるので、
学校が終わったらみんなそこでプリントなどの宿題してくれます。
先生みたいな人がついて見てくれるし、クラスメートや上級生も一緒に勉強してるし。
んで、終わったらみんなで遊んで、お母さんの迎えを待つみたいな。
でも、本読みや計算カードの音読のような宿題は、家の人がみてあげないといけないので、
たった5分で終わるはずのそれが、我が家には難題。
全くやる気のなくてふざける息子を叱り叱りしながら、何十分もかけて毎日やってますわ。
こっちが疲れる~。
ulala
おひさ~元気?Fママ!
フランスの学校にも、エチュードと言って、放課後、宿題を見てくれる時間があります。
でも、やっぱ、なるべく家でみないと、子供の状況が見えないかな、、と思って奮闘してるところ、、
うちも、もう~ふざけると言うか、やりたくないと言うので、毎日、説得の日々ですわ。。。
暗記ものなんて、私も嫌い、、、やりたくないのはわかるけど、、、
やらなくちゃいけないのよ!!!!